こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。
島根県出雲大社に初詣に行ってきました。最近ではこの出雲大社、縁結び神社として有名です。
ところで、出雲といえば出雲そば。出雲に来るといつも無性にそばが食べたくなるのですが、今日は僕のオススメするとっておきのお蕎麦屋さんをご紹介します。
出雲大社から徒歩5分、大社町にある老舗蕎麦屋「荒木屋」。
創業220年、江戸から続く荒木屋のそば
出雲大社に初詣でや参拝にきたときは毎回必ずといっていいほど訪れる、大好きな蕎麦屋さん。客席は2階分あり、2階は完全お座敷になっています。(幼児用のイスもあったよ。)
ここ荒木屋は、創業からなんと約220年続く老舗なんだとか。何度も来てますが今回初めて知りました。
そばつゆは、ウルメイワシとトビウオ(鳥取ではアゴともいいます)でとった出汁で作られてるそうで、毎年大晦日に年越しそばを作る役目のある自分としては興味津々です。
今年はウチもウルメイワシとトビウオ使ってみようかな・・・。
まぁそんなわけでこの荒木屋さん、かなり伝統深いお蕎麦屋さんなわけですよ。
オススメは荒木屋名物「割子五代そば」
初詣といえばこれでしょ、お神酒!
出雲大社のお神酒として使われる純米酒「ヤチホコ」の升酒。運転を任せられた妻の突き刺さる視線を横目に頂きましたが、スッキリと飲みやすい口当たりでした。升いっぱいに注がれた純米酒、昼間っからすいませんねぇヘヘヘ。おいしかったですよ。
というわけで新年のお清めも終わったので、さっそくそばを頂いてみたいと思います。
オススメは、お店の名物でもある「割子五代そば」。5段割子なので基本的にボリューミーなのですが、注目はその具。一段一段多彩な具が乗っけられてまして、口でも目でも楽しめますよ。
五段割子の具を公開!(ネタバレ注意)
さて、では早速その全様を明かしてしまいましょう!※自分の目で割子の具を見るのが愉しみなのに!といったそばフリークの方はネタバレ注意!
(一枚目)サクサクの天玉
一枚目は天玉。サクサクとおいしかったんですが、ちょっと喉が渇きました。天ぷらそばは好きなんですが、天玉のみとそばってのは個人的にはあまり合っていないような気がするんですが・・・。
(二枚目)のど越しスッキリなめこおろし
二枚目はなめこおろし。なめこ大好きな俺歓喜。一枚目でなんとなく乾いた口の中をうるおしてくれました。
(三枚目)ドゥルンドゥルンの有精卵
三枚目は有精卵。もうね、ドゥルンドゥルンですドゥルンドゥルン。うずらじゃないからね。白身もしっかり入ってます。
(四枚目)王道!とろろ
四枚目は王道のとろろ。そばの具としては一番好きかもしれない。冷たいとろろそばをズルズルっと音をたてて食べるのが大好きなんです。
(五枚目)そばそのものをご堪能ください
最後は具無しのノーマル。薬味を乗せていただきます。そばつゆは控え目で旨味のある味。麺も細くて腰があり、たいへんおいしかったです。
そば湯は濃い目
ここのそば湯はとろっとしてて濃い目です。湯呑みに一杯頂けるのですが、量が少ないことと、最初からちょっとぬるめなので、そばを食べ終わってからだと結構冷たくなってしまいます。熱いそば湯が好きな方はご注意を。
余談ですが、妻の実家のある長野県のとあるお蕎麦屋さんに、信州そばを食べに行ったときのこと。そこのおかみさんと少しお話をしたんですが、そば湯はそばの旨みと栄養が溶けだしたものだから必ず飲んだ方がいいと。
旨味はわかるけど、栄養ってあるの?と軽く疑問を抱きながらも、それからは必ず(そば湯を出してくれないお店ではわざわざお願いして)そば湯を飲むようにしています。
まぁもともと好きなんですけどね。
荒木屋までのアクセス
荒木屋までの地図はコチラ。
いつも大社のお参りのときに来るものだから、車は出雲大社の大駐車場に停めたまま歩いてきます。まぁちょこっと距離有るので車で直接こられたほうがいいかもしれませんね。お店の目の前に大き目な駐車場あります。
- 住所・・・島根県出雲市大社町杵築東409−2
- 電話・・・0853-53-2352
穴場的人気のお店・・・のつもりだったんですが、近年のパワースポットブームに加え、出雲大社の大遷宮により物凄い観光客が増えたため、このお店も結構並ばなければいけないかもしれません。
お正月三が日が過ぎた4日の昼1時ころに行って来たのですが、40分くらい待ちました。
【まとめ】大社参りの際は是非どうぞ
というわけで、出雲そばをおいしく頂けるオススメのお店、荒木屋のご紹介でした。
5代割子の他に、新名物「縁結びセット(割子2段+ぜんざい)」もオススメ。おみくじと、ご縁袋という洒落たおまけが付いてますよ。
出雲大社に参られる際は是非寄ってみてください。おいしいお蕎麦ですよ!
では以上、しろうめず@ShiroUmezでした。