IDやパスワードの管理は100円ノートにメモってエクセルおすすめ

豆知識

gf01a201502171000

フリーメールやSNS、更にはネットショップなどのアカウントIDやパスワードって、どのように管理されてますか?

まさかとは思いますが、「覚えやすいから」「忘れにくいから」などの理由で全部自分の誕生日や車番、子供の誕生日など、自分にとってわかりやすい数字などを絡めて、統一なんてしてませんよね?

言うまでも無くこれめちゃめちゃ危険ですのでやめましょう。

更に言うとネットバンクやクレジット会社のアカウントIDやパスワードなんて、もし万が一外部に漏れでもしたら目も当てられません。

デジタル情報化社会になってからすでにウン十年経過し、自己セキュリティ管理不足の恐ろしさなど耳が腐るほど言われ尽してるのに、今更なんつー古いネタを出してくるんだコイツは・・・と思われた方は大勢いると思います。

けどね、僕は常日頃からこう思ってます。

デジタルはアナログに勝てない!!と。

 

スポンサーリンク

アナログ最強!必要なのは100円ノートとペン

スマホの流通により、メモをとるのにそれはもう便利なアプリが沢山登場してきました。例えば代表格のEvernote。それにジョルテ。それからそれから・・・

便利なアプリやソフトは沢山あるし、僕も思いっきり活用してます。

しかし、大事なメモ、それこそ各アカウントIDやパスワードは、設定した瞬間必ずノートにメモします。

フリーメールのアカウントからオンラインゲームアカウント、更にはクレジットカードのパスワードまで全部。当然、それぞれみんなバラバラの英数字の羅列。

いや、バラバラのようでバラバラではない、だけど自分でも思い出す事ができないパスワード。

大事な人の誕生日や○○記念日といった、覚えやすいパスワードではなく、英数字バラバラで作ったパスワード。そんなパスワードも、ノートにきちっとメモるのでまったく問題ありません。

 

エクセルでIDとパスワードの表を作成

さて、メモったパスワードをどうするか。

以前記事にしましたが、僕は2009年から一つのノート術をずっと継続しています。

飽きっぽい性格でも続けていける100円ノート術は優れた情報整理術
いきなりですが僕は激しく飽きっぽい性格なのです。 自分で言うのもなんですが集中力はあるほうで、興味を持って始めた事は凄い勢いで調べたりノートに書き、調査をしてから取り掛かったりします。 が、他の何かに興味を持った瞬間から、頭の中...
情報は1冊のノートにまとめなさい【完全版】(奥野宣之氏)は実践できる100円ノート術!
この本は、2008年に刊行されベストセラーとなった100円ノート術「情報は1冊のノートにまとめなさい」(著・奥野宣之氏)のリニューアル版。 前作に感銘を受け、実際に僕が(現時点で)6年間も継続しているノート術の【完全版】という事で、迷...

一冊使い終わったときにそのノートに書いてきた内容を読み返し、IDとパスワードが書かれたメモを抽出。

それをエクセルに書き出し、表にしてプリントアウトしてます。こんな感じで↓

ID&パス

これを、何度も剥がせるテープのりで次の新しいノートの1ページ目に貼るわけです。

そして、エクセルに書き出した元メモは、マジックで塗りつぶして削除!なので、大事なアカウントやパスワードはこのエクセルをプリントアウトしたもののみとなるわけです。

(当然、PC上のエクセルファイルも削除!)

 

【まとめ】100円ノートとエクセルでID・パスワードを管理

当然、このノートを失くしたり誰かに見られたりしたらThe ENDですけどね・・・。

幸い今までにそのような事態となったことは一度もありません。

ちなみにネットバンクやクレジットカード、その他直接お金にかかわってくるようなパスワードは、同じようにエクセル作って印刷してますが、その一冊だけは決して持ち出したりしないようにしています。

上でも書きました、IDやパスワードなどのメモは、けっしてPCやスマホ上に残さない。間違ってもクラウドなんかにアップロードしない事!

100円ノートの中が一番安全ですよ~。

てことで以上です!

しろうめず@ShiroUmezでした。

豆知識
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
しろうめずをフォローする
考えるオヤジ