祖母(実母)が子育てに口出しするのをストレスに感じるオヤジの話

子育て

困るオヤジ

こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。

突然ですが、子育てってほんと難しいです。

家庭によって、こんな子に育ってほしい、あんなふうにはなって欲しくない等、親のいろいろな想いから子育て方針って十人十色・千差万別だと思うんですが、基本的に僕は娘たちに対して想うのは「とにかく大病や大怪我することなく、元気に健やかに育ってほしい」ということ。

もちろん細かいところでの躾けはまた違います。「他人に怪我をさせてはいけない」「嫌がることをしてはいけない」など。あとはなるべく細かいことを気にせずに、奔放におおらかに育っていってほしいです。

妻と育児についてよく話し合ったりもするんですが、幸いなことに妻も僕と同じような気持ちでいてくれているらしく、夫婦間の(子育てに関する)意思疎通はだいたい取れているモノだと認識しています。

長女が4年前、次女が2年前に産まれ、そのような育児方針(といえば大袈裟な気もしますが)で育ててきたわけですけど、最近僕は、あることでちょっとばかりモヤモヤしているんです。

それはなにかと言いますと、今年(2015年)の春に家族4人で僕の実家に引越してきた(帰ってきた)わけですけど、祖母(僕の実母)が僕たち親以上に娘たちに口やかましい事

 

スポンサーリンク

娘たちの祖母(僕の実母)とは

とにかくせわしない(人を焦らせる)

ちなみに特別厳しいわけでもスパルタなわけでも、ましてや虐待などする母ではありません。ただウチの母は、とにかくせわしない。昔から、人を急かすことなら右に出る者はいないです。

「アレ取って」と誰かに頼んだ瞬間に、自分が自ら取りに行きます。そんな人。とにかく待てない

思ったことを考えなく口に出す

そんなせわしない性格なものだから、思ったことは躊躇なく口に出します。だから、周りをよく傷付けます。本人の知らないうちに。

例えば学生時代、僕に彼女ができると即評価が入ります。「アレだね、顔は可愛げなんだけど太い子だね^^」「今度の彼女はどこの高校?・・・あ~、あのバカ校?^^」

子供の頃、家族で晩飯食べてたら唐突に「アンタは人より人相悪いんだから、なるべく笑ってないとイケンよ?^^」

・・・あ~書いてたらなんかイライラしてきt。他にも色々あるけども、まぁこんな調子ですわ。

躾けにうるさい

そして躾けにもうるさかったですね。食事中のマナー、他人への接し方、家でくつろいでいるときの姿勢にも、とにかくうるさい。ダメ出しの嵐です

子供の頃、正月などに母の実家についていくんですが、そこでもやはりそんな調子。幼い頃なら問題ないんですが、思春期やそれ以上になっても変わらない。

親戚の前で「挨拶しろ」「姿勢が悪い」「口に食べ物あるのに喋るな」・・・もうね、「んなこと言われんでもわかっとるわい!」なコトをズケズケと言うわけですよ。せわしなく、深い考えなく。

 

その結果、親の前で堂々と喋れなくなってしまう

別に僕自身、おとなしいわけでも勿論マザコンなわけでもないので、子供の頃から言い返すんですけどね。時にはDQNのような荒々しい言葉でwそれでも怯まない。まぁ性格でしょうしね。

あまりに口やかましいので高校時代はあまり家に帰らなくなりました。学校終わると夜中まで先輩の家にタムロしたり、街を徘徊したり。要はちょっと悪いコちゃんになってしまったわけですね。

あと、親のいる前で大人と会話できなくなってしまったんです。上で書いた通り、母の実家ではまず喋りません。40近い今でも!というか行かなくなりました。ほんと、子供みたいですけど。

僕がなんか喋ろうとすると「アンタ口のきき方おかしいでしょ!叔父さんに対して」→「ああん!?うっせぇババァ!(巻き舌)」ってなもんですよ若いときなんてw

(巻き舌)なんて書いたけど、巻けませんね、この台詞じゃ(ラ行が入っていない)。

 

我が子にはストレス無く伸び伸びと育ってほしい!

祖母(実母)をやんわりと注意する毎日がストレス

一概に「自分は母親のせいでこうなった」とは思ってませんよ勿論。いいオッサンが、俺がこうなったのは全部親のせいだーなんて言いませんよw

でも今にして思えば、少なからず影響はあったかもなぁなんて思うわけですよ。考えてみるとね。

そして今、我が娘たちに対しても、母はおんなじ調子です。「ご飯ボロボロ落としちゃダメ!」「危ないからそこに立っちゃダメ!」「そんな乱暴な言葉使っちゃダメ!」etc…

それを見て、「あまり口やかましく言わんでくれ。俺ら(夫婦)がちゃんと言うから」と横から口を挟む毎日。ほんとね、割と毎日うんざりです。

伸び伸びと子育てをしたい

こんな調子だと、僕のようにストレスばかり貯めてしまうんじゃないかと心配でなりません。人の顔色をうかがったり、言いたいことも言えなくなるような縮こまった性格になってほしくないのです、二人の娘たちには。

あれもダメ!これもダメ!という育て方をしたくない。

人様に大きな迷惑をかけるわけではないのなら、どんどん色んなことに挑戦してほしいし、多少のケガなら痛い想いをして覚えるのもいい。もっともっと伸び伸びと育ってほしいんです。

 

【まとめ】祖母の口出しは、子育てのストレスにしかならない

毎日毎日あまりにもモヤモヤするんでどこかに吐き出したくて書いてしまいました。

ちなみに嫁さんはというと、「ま、お義母さんはあんな性格だから、私は従っとけば衝突は起きないし。」と言った具合で、この件に関してはあまり気にしてない様子。

そんな嫁さんなので、嫁姑関係はたぶん良好です。ここは素直に嫁さんに感謝してるんですけどね。

息子と、老いた母親の軋轢とかってよくあることなんでしょうか?僕としては、子供たちの躾けや子育ては、僕たち息子夫婦に完全に任せてもらって、自分たちの老後を楽しんでもらいたいと思ってるんですけど。二世帯同居の一番の難点です僕的に。

今日は愚痴っぽくなってしまった・・・。しろうめず@ShiroUmezでした。

【関連記事】

イクメンにもウンザリなのにイクジイ(育爺)とかなにそれ?
こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 僕には現在4歳と2歳の娘がいます。平日は(夫婦とも)仕事がありますので保育園でお世話になっていますが、帰宅後やお休みの日は極力子供たちと触れ合う時間を持つようにしています。俗に...
子育て
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
しろうめずをフォローする
考えるオヤジ